2012/03/10

26:336-339,341-343

336 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/10(土) 19:00:00.35 ID:fHraLVbf [1/1回発言] 八重桜でラギア希少種行ってるんだけど全然倒せない みんなどうやって狩ってるの 337 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/10(土) 19:16:46.51 ID:gb27sz2C [1/1回発言] >>336 ガチ:運命、ブラキランス ハメ:鳳凰弓、エクリプス ライトで行くときは基本、原種と変わらない。竜巻が消えるの待つぐらい。 むしろ広いのと見晴らしいいので、時間を気にしないなら、落ちにくい。 338 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/10(土) 19:31:27.71 ID:Q0w1dDDm [1/1回発言] もしかしてシールドエクリプスならブレスすら喰らわずにハメられるの? もしそうなら俺の中で革命が起きる 339 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/10(土) 19:34:58.20 ID:QVcl+/sa [1/1回発言] >>338 多少削られるけどガードはできるよ 精神的には一番楽。 まぁ早くても15~20分はかかるが 341 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/10(土) 19:43:16.88 ID:LqnA/H4n [1/1回発言] >>339 ID違うけどありがとう ヘビィで撃ち放題とかすごい早そうだけど意外に時間かかるのか でももう運命や鳳凰でタックルに怯えながら戦わなくてもいいのは嬉しいな 342 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/10(土) 19:44:49.30 ID:TnenpPTM [1/1回発言] >>338 俺はラ希ア行くとき、ジンオウX一式にエクリプ/リミカシールドで行ってるな スキルは回避距離、最大生産、力の解放+2、装填速度+1 シールドと雷耐性+25の安定感がいい感じ 削りダメージ回復してるうちに力の解放も発動する 343 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/10(土) 19:46:47.65 ID:ve4TAKIq [2/2回発言] どうも黒ラギアは頭が弾に・・・というか物理に強い そしておそらく全体的に弾に対して耐性が高い 柔らかいのは胸ぐらいだと思うがガチるにしろハメるにしろ、クリ距離を保つのは至難の業